2019年度講義
講義項目・日程等
担当・ゲストスピーカー
資料添付
回数
講義日
項目
所属
職位・役職(講義日時点)
氏名
1
4/10
中小企業とは何か
商工総合研究所
主任研究員
江口政宏
2
4/17
中小企業の「ヒト」「組織」
商工総合研究所
主任研究員
江口政宏
3
4/24
中小企業の「モノ」「情報」
商工中金産業調査部
主任調査役
百武伸英
4
5/8
中小製造業の諸問題(下請構造、技術革新等)
サプライヤーシステムについて
商工中金産業調査部
次長
浅黄久隆
商工中金産業調査部
参事役
千田浩二
5
5/15
中小企業経営者ゲストスピーカーT
明和海運株式会社
代表取締役社長
中田 篤
6
5/22
事業承継
商工中金ソリューション事業部
調査役
雨宮英希
7
5/29
中小企業の国際化
商工中金国際部
次長
貞廣純一
8
6/5
中小企業経営者ゲストスピーカーU
株式会社コイワボンドマニファクチャリング
代表取締役社長
岩田和浩
なし
9
6/12
経営ニーズへの対応
商工中金経済研究所
常務執行役員 コンサルティング本部長
甲斐昌雄
商工中金経済研究所
代表取締役社長
辛島哲郎
10
6/19
中小企業金融(融資の実際)
商工中金経営サポート部
調査役
中 恭之輔
11
6/26
中小企業政策(政策の基本概念、変遷、紹介)
中小企業庁金融課
課長補佐
内田康太郎
なし
12
7/3
経営ニーズへの対応
商工中金産業調査部
部長
河辺尚昭
商工中金経営サポート部
上席審査役
近藤泰弘
13
7/10
金融機関も捨てたものではない(事業性評価)
商工中金
常務執行役員 経営ソリューション本部長
青木 剛
(注)講義日はすべて水曜日4限。時間は15:15〜17:00の105分